-
工場でのRPA・OCR!
お疲れ様です!本日は10月14日(水) PTA結成の日 1952年のこの日、PTAの全国組織、日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA 全国協議会)が結成された。 とのこと、私の母親は数年会PTAの会計をやっていたのですが、会議後に疲れて 帰ってきても何も言わずに... -
SNS戦略について
お疲れ様です!本日は10月13日(火) 引っ越しの日ですね! 引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。 1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城されたとのこと 私事ですが、プライベートで引っ越しし... -
お役に立つ情報!GoToトラベル編
お疲れ様です!本日は10月12日(木) コロンブス・デー,大陸発見記念日 1492年のこの日、クリストファー・コロンブスが率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達した日らしい! 凄いですね、海の先がわからなかった時代に先陣を切って進んでいくコロンブス... -
婚姻・離婚届の押印廃止検討 手続きオンライン化推進
お疲れ様です!本日は10月9日(木) 道具の日 東京・浅草の調理具の専門店街・かっぱ橋道具街が制定。 「どう(10)ぐ(9)」の語呂合せ。 日頃、頑張っている皆様の仕事道具、プライベートを彩る道具 大切に使ってますか?普段使っていないものもこの週末でお掃... -
全ては上司のせいだよ!
お疲れ様です!本日は10月8日(木) 足袋の日 日本足袋工業懇談会が1988(昭和63)年に制定。 10月は七五三・正月・成人式と、 これから着物を着る機会が多くなるシーズンがあり、 末広がりで縁起の良い八日を「足袋の日」とした。とのことでした。 私ももうす... -
地方銀行のRPA・AI-OCR導入
お疲れ様です!本日は10月7日(火) 本日は盗難防止の日 日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定。 「とう(10)なん(7)」の語呂合せ。 車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われております! 皆さんも日々気を付けて気を引き締めていきまし... -
最大100万円補償!
10月5日!本日はレジ袋ゼロデーです スーパーマーケットの業界団体である日本チェーンストア協会が2002年に、 ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定されたからとのこと 2020年の今となっては、レジ袋も有料化になりましたね 時... -
お酒好き集まれ!!
お疲れ様です!本日は10月1日「日本酒の日」です 由来としましては、新米で酒造りを始めるのが毎年10月の初旬ごろらしく 酒造年度が10月1日から始まっていたことを合わせてそう呼ばれているらしいですよ! 弊社では、月に1度交友を兼ねて飲み会を行ってい... -
RPAは魔法の杖ではない
毎年9月30日には、気象庁が全国紅葉の見頃予想を発表している日ですね これは私も知っておりました(ドヤ顔) ちなみに、弊社がある愛知県は香嵐渓という豊田市にある 紅葉とカタクリで有名な場所があり、私も毎年足を運んでおります。 そんな香嵐渓の見頃... -
素晴しき福の日に
お疲れ様です!本日は9月29日「招き猫の日」 「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せらしく、 この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、 全国各地で記念行事が開催されはじめたとのことで 記念すべき本日特別に 弊社にいる可愛い招き猫を...