-
本日もお疲れ様でした!
本日は、11月30日(火)障害者の日 国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催 の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。 1975(昭和50)年、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択され... -
米国防長官にオースティン氏起用へ 黒人初、米報道
本日は、11月30日(月)事納め その年の農事等雑事をしまう日ですね! 江戸時代には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べた。 農事を始める「御事始め」は2月8日です。 そろそろ、仕事納めの時期だと思いますので、皆さん気を引き... -
自衛隊派遣「要請あれば直ちに」 首相、感染拡大地へ
本日は、11月30日(月)国際民間航空デー(International Civil Aviation Day) 1992(平成4)年の国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定し、1994年から実施。国際デーの一つ。 1944(昭和19)年のこの日、ICAOの設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われた... -
「テレワークで地方移住」に落とし穴 ムラ社会・家族…
本日は、11月30日(月)E.T.の日 1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された。 観客は1000万人を突破し、1997年に『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた。 E.T.はExtra-Terrestrialの略で「地球外生物」のことである、... -
オンラインベビーシッター!
本日は、11月30日(月)カレンダーの日 全国団扇扇子カレンダー協議会が1987(昭和62)年に制定され 明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となったとのこと 来年のカレンダーもそろそろゲットして、2021年に向けて準備していきま... -
ドコモ、3日午後2時に記者会見 値下げ発表へ
本日は、11月30日(月)日本人宇宙飛行記念日 1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)を載せたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、 日本人初の宇宙飛行に成功したという記念すべき本日です。 昨日から急な寒波が押し寄せてきていますよね 皆さんはどう... -
レクサスについて
本日は、11月20日(金)更生保護記念日 1952(昭和27)年のこの日に東京・日比谷で更生保護大会が開かれたことを記念し、 「司法保護記念日」(9月13日)と「少年保護デー」(4月17日)を統合して制定。 刑務所から出所してきた人たちに更正の道を開くことを目的... -
良い風呂の日です!!
本日は、11月26日(木)いい風呂の日 日本浴用剤工業会が制定。 「いい(11)ふろ(26)」の語呂合せ。 寒い時期が本格化してる中で、本日愛知県は最高気温19度と暖かい気候で 寒暖差が激しく体調を崩されている方もいたので、皆さんくれぐれもご自愛ください... -
鬼滅の刃が記録を…
本日は、11月20日(金)進化の日(Evolution Day) 1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された日とのこと この本は読んだことはありませんが、今年は数冊本を読む機会がありまして 自分の価値観を動かすような自分にとってのいい本に出会... -
勤労感謝の日!
本日は、11月23日(月)勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day) 勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日。 1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。 戦前の「新嘗祭」の日をそのまま「勤労感謝の日」に改めた。 本日は、いつも...